当社は、職業安定法に基づき、下記のとおり手数料を定めております。
個々の職業紹介における手数料については、申込書または契約書でご確認ください。
サービスの種類及び内容 | 手数料の額及び負担者 |
1)求人・求職の申込みを受けた求人者・求職者に提供する紹介サービス及びこれに付随するサービス | @職業紹介が成功した場合における当該求職者の初年度理論年収の35%とし、当該金額が450万円に満たない場合には、450万円とします。 なお、上記を基準に求人条件その他の状況により求人者と特別に合意した場合は、その金額とします。(この場合でも、当該求職者の初年度理論年収の100%または充足1件につき2000万円のうち、いずれか高い方を上限とします。) 手数料の負担者は求人者とします。 |
Aサービスを提供した場合における当該求人の初年度理論年収を基準に、@の金額を上限として求人者と合意した金額とします。 手数料の負担者は求人者とします。 |
|
2)特定の条件による求職者の開拓やそのための調査・探索及びこれに付随するサービス | 基本料金: 確認書を提出したことをもって233万円 2回目の面談が設定されたことをもって233万円 候補者の採用が決定したことをもって234万円 成功報酬: 候補者の採用が決定した場合における当該候補者の初年度理論年収の35%が基本料金合計額(700万円)を超える場合にその差額とします。基本料金合計額を超えない場合には発生しません。 なお、上記を基準に求人条件その他の状況により求人者と特別に合意した場合は、その金額とします。(この場合でも、当該求職者の初年度理論年収の100%または充足1件につき2000万円のうち、いずれか高い方を上限とします。) 手数料の負担者は求人者とします。 |
3)求人の充足を容易にするための求人者に対する専門的な相談・助言 | @職業紹介が成功した場合における当該求職者の初年度理論年収の35%とし、当該金額が450万円に満たない場合には、450万円とします。 なお、上記を基準に求人条件その他の状況により求人者と特別に合意した場合は、その金額とします。(この場合でも、当該求職者の初年度理論年収の100%または充足1件につき2000万円のうち、いずれか高い方を上限とします。) 手数料の負担者は求人者とします。 |
Aサービスを提供した場合における当該求人の初年度理論年収を基準に、@の金額を上限として求人者と合意した金額とします。 手数料の負担者は求人者とします。 |
求職者からは手数料は徴収いたしません。
CONSULTANT
リクルートエグゼクティブエージェントには、担当業界を熟知した50名以上の経験豊かなコンサルタントが在籍しております。